ぷ「これなぁにーーーー???」
フード基本情報
説明文
冷凍していない新鮮な肉を使用したカーニーシリーズ。食べきりサイズで、容器処分しやすいパウチタイプが登場。
肉素材が持つ本来の風味や味わいを楽しめます。
使い切りサイズのパウチタイプなら、毎日の容器の処分も容易です。・グレインフリー
John and Cocoさまサイトより
・人工香料不使用
・大豆・砂糖不使用
・人工着色料・保存料不使用
| 商品名 | アニモンダ カーニー パウチ 鶏・ツナ |
| 種別 | 総合栄養食 |
| 内容量 | 85 g |
| 対象 | 成猫 |
| 原産国 | ドイツ |
| メーカー | アニモンダ |
| 原材料 | チキンレバー、鶏砂肝、チキンハート、チキン、チキンネック、鶏脂肪、ツナ、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、ミネラル類 |
成分
| 粗たんぱく質 | 10%以上 |
| 粗脂肪(飽和脂肪酸) | 5.5%以上 |
| 粗繊維 | 0.3%以下 |
| 粗灰分 | 2.4%以下 |
| 水分 | 80%以下 |
エネルギー
100 gあたり93 kcal
買ったときの値段
2023年6月購入。484円(税込)
見た目
所感
とっても久しぶりにアニモンダのウェットを購入しました。
子猫のくーちゃんはお気に入りのように見えたのですが、避妊手術を終えハンスト期に入ったくーちゃんは気に入らなくなったみたいでアニモンダや総合栄養食のウェットは食べなくなってしまったのです。
久しぶりに、「カーニーオーシャンだったら食べるかも」って思い、「あ、カーニーのパウチが鶏とツナってある。これだったらいけるかも!」などと、たくさん買ってしまいました。
我が家ではウェットフードを購入したときにはいつも、賞味期限順に並べて、賞味期限が短いものから食べさせています。
今回買ったフードは結構期限近めだったので(とはいえ、半年以上は先ですが)、すぐの提供となりました。
私の予定としては、カーニーオーシャンでアニモンダ味を慣らしてから、パウチに挑戦って感じだったのですが、パウチが一番賞味期限が近かった。。。
いきなりものすごくアニモンダらしいウェットフードをあげたので、もしかしたら食べないかも。。。と思っておりましたが、以外とまあまあ食べてました。
夜の0時のごはん時間に出したのですが、ふたりとも1回目の挑戦は7割くらい残してました。
あらあら、ぷんちゃん食べないの?と思いながら就寝しました。
そして朝起きると、ぷんちゃんは全部、くーちゃんは少し残しの状態だったようなので、しっかり食べてくれていたようです。
食べるものがないからしぶしぶ食べたのか、それとも「やっぱりおいしい!」って思いながら食べたのかは不明ですが、食べてくれたのでよしとします。



コメント