飼い主の非日常

スポンサーリンク
飼い主の非日常

防災の日 2022

9月1日は防災の日です。この付近で、毎年、非常持ち出し袋をチェックするとともに、どうやって避難するかなどを考える日としています。
飼い主の非日常

土用の丑の日でおいしいうなぎ

おいしい!!!いつもはおうちでく「くーちゃんおいて、どこいってたですか!?」飼い主2の好物の1つがうなぎなので、毎年土用の丑の日にはうなぎを食べております。とはいえ、いつも直前に思い出すので、毎回出来合いの蒲焼を購入するか、ふるさと納税の返...
飼い主の非日常

飼い主と 初めてのDIY

く「これも、ぴっておとがなります!(うきうき)」
飼い主の非日常

飼い主1と ワクチン接種3回目

ぷ「どうしたのー?だいじょうぶー?(大音量)」
飼い主の非日常

くーちゃんとぷんちゃん 記念の300投稿

御礼わるいねこ、ぷんちゃんいつも、閲覧いただきまして、誠にありがとうございます。ここ最近では、ネタも少なくなっており、需要がないであろう投稿も増えてきましたが、なんとか週に2回を保ちながら続けていきたいと考えております。今後ともどうぞ、よろ...
飼い主の非日常

飼い主1の 美容その2

ぷ「ぷんちゃん、きょうみないよーーーー」※ この投稿は、くーちゃん、ぷんちゃんは出てきません。
飼い主の非日常

保護団体に寄付しました

く「いいこころがけですね」ずっと悩んでいたくーちゃんもぷんちゃんも食べない、総合栄養食のウェットフード。出しても食べないし、かといって捨てるのも。。。と悩んでおりましたが、寄付することにしました。く「くーちゃん、きらいなもの、たべませんよ」
飼い主の非日常

防災チェック2021

毎年行うこととしてます。9月1日は防災の日く「じしんがきたら、かくれるですよ」ということで、非常時の持ち出し袋をチェックしました。去年の見直し後、ちゃんと必要なものを入れていないことを確認しました。見直しの意味について。。。
飼い主の非日常

飼い主1と ワクチン摂取

1回目はなんともありませんでした!ワクチン摂取ぷ「あっちのへやにいけないー」毎年、くーぷんにはワクチン接種をしてもらわなければと考えてますが、飼い主たち自身については適当です。飼い主1の会社では、ここ2~3年、インフルエンザワクチンを会社の...
飼い主の非日常

とある日の寝る前

とある春の日でした。夜寝る前のルーティーン
スポンサーリンク