くーぷんと パチパチ

静電気の季節

冬になり、静電気の季節となりました。
くーちゃん、ぷんちゃんともに、毛が静電気でぼあぼあの状態になっており、ブラッシングするとブラシ側の取れた毛がぴーんと静電気ビンビン状態になっています。

ぼさぼさぷん

状況把握

なぜこんなにも静電気が起こるのかと考えてみることにしました。

理由① こたつ
こたつ布団がポリエステル製でマイナス帯電し、プラス帯電している毛皮(くーぷん)がこたつに入るときに摩擦を起こしパチパチしている。
なお、おこた布団の裏がボア生地なので、より摩擦を起こしやすい模様。

理由② 乾燥
リビングはジアイーノ、寝室にダイキンの空気清浄加湿器を利用していましたが、ジアイーノは加湿機能はない。

理由③ プラスチックケージ
くーぷんのプラスチックケージはポリプロピレン製で、これまたマイナス帯電する。

うーん、こたつ布団買い換えよかな。。。

人的(猫的)被害

くーちゃんやぷんちゃんに触ろうとすると、パチっとなります。
くーぷんの体周りだとちょっとした違和感レベルで終わるようで被害が少なそうですが、顔周り(特に鼻)でパチっとなったときには、逃げられちゃいました。

こうやって、ちょっとずつ嫌われポイントを増やしていくのも辛いので、対策を考えることとしました!

対策① くーぷんうるおい作戦

くーぷんの毛が乾燥しているため、静電気が起こりやすいと想定し、動物用の洗い流さないトリートメントスプレーを購入しました。

zoicのSKIMO エモリエント(まとまりタイプ)です!

これを選定した理由としては、以下です。

  • くーぷんに利用しているシャンプーとドライシャンプーがzoic
  • 上記のシャンプー、ドライシャンプーの香りが気に入っている
  • 中野製薬が製造していること
  • ぷんちゃんの顔周りの毛がすごくぼっさぼさなので、ふんわりよりは
    まとまり

とりあえず、直接シュッとするのは嫌だろうなという想像により、シャンプーシートにトリートメントスプレーをシュッシュッとし、シートで塗り込みました。

話は変わりますが、飼い主1はいい匂いでも強すぎると頭痛がしてくるタイプです。
洗剤、柔軟剤もP&Gは香りが強く残るので使わなくなりました。
なのでアロマ、香水なども得意ではなく、「○○の香り」という文言に対し、全くピンとこないときがあります。

zoicだし、いい匂いだろ!と思ってましたが、SKIMOシリーズは苦手な香りでした。
ハーバルウッディの香り。
個人的にはお香+おじさんの整髪料の香り。。。

くーちゃん、ぷんちゃんから2日ほど、おじさん臭が漂い、もう使わないかもしれないと思いました。

欲していた潤いについては、ぷんちゃんの顔の周りの毛がおとなしくなったので、効いていると思います。

総評★★☆☆☆
匂いがしんどい。

対策② 全体に潤い作戦

苦手な匂いに打ちのめされた飼い主1は、ひらめいちゃいました。

    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >

寝室の空気清浄加湿器(以下、ダイキン氏)をリビングに置けばいんじゃね!

ということで、狭いリビングにまた狭くなってしまいました。
そろそろ、人間が通りにくくて仕方ないんだが。。。

スイッチ入れた直後は30%くらいだった湿度が、徐々にあがり40%後半まであがるようになりました。
すげー!!!
そして、45%くらいだと、静電気が発生しなくなりました!
成功だ―!!!

ただですね、おまかせ運転だとうるさいんです。。。
くーぷんがダイキン氏の前でケンカしたり、飼い主たちが前を通ったりすると「ぶおーーーーー」を大音量で空気を清浄にしてくれます。
ありがたいんですが、ダイキン氏に「おまえら汚い」と言われているような気もします。。。

そして、風量モードを「しずか」とか「弱」にすると湿度が40%前後まで上がらない状況です。
少しうるさくとも、加湿モードを「高め」、風量モードを「標準」に設定しています。

それでも気温が高いときには、あまり湿度が上がらないので、最終的に「のど・はだ」モードにしています。

改善!!

加湿され、ほぼ静電気が発生しない状況となりました。
お互い過ごしやすい環境をしっかり作らねばなりませんね。

く「おこたのでんげんは、いれないでください」

コメント

  1. […] くーぷんと パチパチ […]

タイトルとURLをコピーしました